睡眠が不足すると心身共に不健康になりやすいですが、抜け毛の増加も睡眠が関わっている事も非常に多いです。生活習慣を整えるためにも、適切な睡眠の量と質を、できるだけ確保しましょう。
成長ホルモンがポイント
睡眠と抜け毛の関係ってあんまりピンと来ないですよね。睡眠中には、成長ホルモンというのが分泌されるそうで、この成長ホルモンがポイントなんです。
ちょっと成長ホルモンについて簡単に説明すると、文字通り成長に関するホルモンで、子供は特にたくさん分泌され、身長が伸びたりとかいうのも成長ホルモンの作用が影響しているんだそうです。
確かに成長期の子供って寝ている間に成長しているような気がしませんか?朝起きたら、昨日より身長伸びてない?っていうこともありますよね。寝る子は育つとはよく言ったものですね。
子供の成長に欠かせない成長ホルモン。これは大人にとっても非常に大事みたいです。寝ている間に細胞分裂を促して、細胞の修復とかをしてくれるんです。
髪の毛にはヘアサイクルというのがあって、後ほど詳しく説明しますが、要は髪の毛が生えて抜けるまでの一連のサイクルですね。そのヘアサイクルが正常になるよう調整する働きも、成長ホルモンは担っているそうですよ。
ですので成長ホルモンをたくさん出すようにしてあげれば、細胞の修復をちゃんとやってくれるので、頭皮とかの状態も良くなるんですね。さっき出てきたヘアサイクルも良い感じになるわけですね。
睡眠のゴールデンタイムを意識する
じゃあどうすれば成長ホルモンがいっぱい出るかというと、睡眠のゴールデンタイムという時間帯が出やすいそうなんです。この時間帯というのが、夜の10時~深夜2時の間だそうです。なるべくこの時間帯には寝た状態にすると、成長ホルモンがたくさん出るんですね。
成長ホルモンは寝始めが大事
もう一つポイントがあって、成長ホルモンは寝始めの3時間が一番出るそうなんです。その時間帯っていうのは、ものすごく深い睡眠になりやすく、熟睡している時に成長ホルモンがドバドバ出て、細胞の修復とかやってくれてるんですね。
そう考えると、寝始めの3時間というのは、出来るだけ深い眠りにした方が良いそうです。その為には、寝る2時間前に食事やお風呂を済ませて、なるべく薄暗い環境にしておくことが大事っぽいです。
まとめると、
・睡眠のゴールデンタイムである夜10時~夜中2時の間に寝る
・寝始めの3時間は熟睡する
これら3点のポイントを意識すると結構違ってきますよ。
抜け毛と深い関係のヘアサイクルって?
先ほど出てきたヘアサイクルですが、これは髪の毛の生まれ変わりの周期ですね。髪の毛が毛穴の奥から誕生し、古い髪の毛を押し出して5年位はずっと成長し続けるんです。これが成長期ですが、長いですよね。
その後成長が止まって2週間ほどは伸びなくなります。退行期と呼ばれるそうです。それで、毛穴の奥から新しい髪の毛が誕生して生えてくると、古い髪の毛は押し出されて抜けますが、この期間が休止期です。というわけで、また成長期から繰り返されるんですね。
このサイクルが正常であれば問題ないんですが、これが乱れると、成長期が短くなって抜け毛が増えたり、休止期に新しい髪の毛が誕生しなかったりするそうです。そのようにして薄毛になっていくんですね。
ですのでヘアサイクルを正常にするのってすごく大事なんですよね。その為には、今回説明したように睡眠に注意したり、他の記事でも書いた事に気をつけると良いですよ!良かったら参考にチェックしてみてくださいね。
ヘアサイクルを正す為には、抜け毛を減らすためのマッサージや、食生活を改善することで抜け毛を予防したり、髪の毛のボリュームアップ法を実践してみるといった対策が必要です。
http://ladieshairrestore.com/massaji/
http://ladieshairrestore.com/food/
http://ladieshairrestore.com/volume/
抜け毛が多いという事はヘアサイクルが乱れていますので、育毛剤を使って乱れたヘアサイクルを正す事も大事です。ヘアサイクルの周期は非常に長いので、育毛剤の使用も一定期間継続してみないと判断は難しいですね。